月別アーカイブ: 2019年3月
新なか保育所説明会・見学会
昨日新なか保育所の説明会・見学会に行ってきました。 保育室もホールも全てが広く、木の香りが漂い、しかも病後児保育施設併設と、とてもいい環境です。 そして何より一番いいのは、土曜日の午後も保育可能になった事(市立保育所で一 …
ここからが本当の戦い
2019-03-30 活動報告
山形県内では昨日から統一地方選の前半戦、山形県議会議員選挙が始まりました。 しかし昨日のブログにも記載しましたが、寒河江・西村山地区は無投票となり1日で終了。 他の地区はまだ選挙中で、別の選挙中は後援会活動を行ってはいけ …
2019年統一地方選挙・寒河江西村山地区県議会議員選挙
2019-03-29 行政や政治的な話
「統一地方選挙」は、県や市の首長、県議会議員、市町村議会議員の選挙等の選挙日程を全国的に統一して実施するのですが、山形では県知事選挙は別日程なので、「2019年統一地方選挙」は本日告示の県議会議員選挙が前半戦、市町村議会 …
元号が変わっても有効です
2019-03-27 行政や政治的な話
現在、受取人払いの入会申込ハガキを挟んで、後援会だよりを配布しております。 昨年このハガキを作る際「期間中(2年間有効)元号が変わるのですが、表示ってどうしたらいいんでしょうかね?」と伺ったところ「平成のままで構いません …
差し入れのやる気ドリンク
2019-03-25 雑記
私、高校では水泳部でした。 大会は個人種目2つ、リレー2つまでエントリー可能で、私は200m400m自由形と800mリレーにエントリー。 プログラム上決勝はかたまるので、ほぼ連続で泳ぐということも多々(現役最後はその3種 …
2019年も寒河江流鏑馬大会を開催します!
2019-03-23 地域の魅力発信
流鏑馬の街寒河江のPRと地域活性化、流鏑馬の伝統を継承することを目的として有志で運営している、今年で4回目となるスポーツ流鏑馬の大会「寒河江流鏑馬大会」。 今年も寒河江公園につつじが咲き乱れる5月12(日)に道の駅寒河江 …
我が生涯に一片の悔い無し・後悔なんてあろうはずがない
2019-03-22 雑記
先日家族で買い物に出かけ、妻と子はシャトレーゼへ、私は酒専門店たかしま屋へ(同じ敷地内)。 つい手が伸びてしまった「魔界への誘い」を作っている酒蔵が3/1に発売した新商品「芋焼酎・我が生涯に一片の悔い無し(商品名がこれ) …
立候補予定者説明会
昨日立候補予定者説明会がありました。 寒河江市は定数16に対し17陣営が参加。 うち1人はまだ態度を明らかにしていないものの、もし出るとなったらいわゆる「地盤」を持っている候補者だと聞いております。 準備を考えると今の時 …
人口増・税収増の明石市
2019-03-17 雑記
今読んでいるのは、先月末に発行された「子どもが増えた!明石市 人口増・税収増の自治体経営(まちづくり)」。 本日の出直し明石市長選挙が終わるまでは、選挙に絡むので書くのを自粛していました(結果は予想通り前市長が圧勝でした …